みなさん、こんにちは!
経情4年の外山です(^_^)
新歓シーズンも終わり、あっという間に5月が来てしまいましたね(゚o゚;;
1年生のみなさん、学校には慣れましたか?
授業や資格、サークル、バイトのこと分からないことがあったら、どんどん先輩に聞いてみましょう☆
さて、今回は
4月21日に開催された『経情歓迎会』
に潜入してきました( ˆ ˆ )
3月号のチャレンジでも紹介したように、
『経情歓迎会』とは、
経営情報学部の“縦のつながり“と“横のつながり“を作るイベントです。
実はこのイベント、去年の12月から企画していました。
有志で集まった運営メンバー2、3年生はとっても仲良し!
先輩後輩関係なく、楽しそうに活動していました!!!
~本番当日~
開場前、続々と集まる経情1年生。
フレッシュな雰囲気を醸し出す1年生を見て、
私は3年前の自分を思い出してしまいました・・・(笑)
いよいよ、歓迎会スタート!
経情3年生の高嶋くん、土川さんの
仲の良さを感じられる司会は見ていて微笑ましかったです☆
最初のゲームは、名前リレー!
あらかじめ割り振られていたグループ全員の名前を覚えるゲームだったのですが、意外と簡単でしたね♪
次にグループで豚のしっぽというトランプゲームをしました。
瞬発力が問われるゲームで大盛り上がり。グループ内の仲が一気に深まりました(^^)
ここでグループのメンバーとはお別れ。
今度は、1年生全員で大きな輪を作って手つなぎバスケット。
話したことのない人とも手を繋ぎ、新しい友達ができたのではないでしょうか^ – ^?
休憩をはさみ、新しいグループ対抗のクイズ大会が始まりました。
教授にまつわるクイズやIQサプリなど、よく考えられたクイズで、難しかったですね!
スペシャルゲストの静岡県自動車学校の方からの出題もあり、まだ免許を持っていない1年生は苦労していましたね(笑)
そして、最後のプログラム、
フリートーーーーーク!
上級生からのサークルやバイト、履修のお話は1年生にとってためになったでしょうか?
先輩と仲良くなれましたか?
上級生は、今回仲良くなった1年生とどこかで会ったら
今回の経情歓迎会に参加してよかったと思う1年生は
ぜひ、先輩たちの意思を継いで、来年は企画する側に回ってみてください!
カテゴリ:未分類